第五十二回東北短歌大会のお知らせ

一 日 時
令和七年十月十二日(日)午前十時から午後四時

二 会 場
アイーナ(岩手県民情報交流センター)八階八〇三号室
住 所  盛岡市盛岡駅西通一-七-一 電話(〇一九-六〇六-一七一七)

新幹線 盛岡駅二階北口より徒歩十分
在来線 盛岡駅二階通路より徒歩十分

三 講 演
大西久美子氏(日本歌人クラブ東北担当中央幹事)
演 題  「『死の灰』に関する幻の歌集」

四 応募規定
出 詠  郵便はがきに一首  近作未発表作品 郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を明記のこと。提出後の訂正はできません。
資 格  東北在住者に限る
締 切  七月三十一日(木)までに投函して下さい。
宛 先  応募希望の方には応募用紙を郵送しますのでメールでご連絡下さい。

五 会 費
詠草のみ 二,〇〇〇円
当日出席 二,五〇〇円(昼食弁当、お茶代を含む)
後日、互選のための詠草集に同封いたします振込用紙にて振込願います。
大会への出欠の確認は、互選用の郵便はがきにて行います。

六 選 者
大西久美子(未来、劇場・日本歌人クラブ東北担当中央幹事)、
三川 博(潮音・青森県代表幹事、東北ブロック長)、
菊池孝彦(短歌人・宮城県代表幹事)、
布宮雅昭(群山・山形県代表幹事)、
本田一弘(心の花・福島県代表幹事)、
菊澤研一(歩道・岩手県歌人クラブ顧問)
八重嶋勲(歩道・東北ブロック参与)、
小笠原和幸(岩手県歌人クラブ幹事)、
吉田史子(コスモス・岩手県歌人クラブ副会長、日本歌人クラブ岩手県幹事)

七 表 彰
河北新報社賞・日本歌人クラブ会長賞・岩手県歌人クラブ会長賞・優秀賞・互選高点歌賞。賞は出欠の有無に拘わらず授与します。

八 懇親会
大会終了後、選者を囲み懇親会を開催します。(会費三,五〇〇円)

       令和七年五月吉日

主催
河 北 新 報 社
日本歌人クラブ
岩手県歌人クラブ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール